お問い合わせ

092-512-2002


ブログ

BLOG
2018.10.30 お知らせ

先日の日曜日釣りに行ってきましたー!

場所は秘密ですが、アジングで

20センチほどの鯵も釣れてかなり

楽しかったです😆

夜中はかなり冷え込み、鼻水が止まりませんでした😂

家に帰って刺身と漬けを作ってたべましたよー!

これからもどんどん冷え込むので

皆さんも体調管理気おつけてくださいねー!

明日はお休みなので、また釣り🎣にいってきまーす!!

近いうちにまた投稿しますねー!😝

2018.10.30 職人ブログ

タイル貼り施工完了しました!!

約2週間程入っていた現場が終わりましたー!

アパート三軒分のタイル貼りだったので

かなり大変でした😅張っている途中経過の写真です。完成後です!

室内のタイル貼りの写真はすいませんが取り忘れしていました😅

2018.10.23 職人ブログ

生コン打設してきましたー!

数日前生コン打設をしてきました!!

ワイヤーメッシュ敷き込み状況です!

ここの現場はかなり量があったためワイヤーメッシュの敷き込み作業も大変でした😅

打設

職人さんが丁寧に平らに均していきます!

これから温度がかなり下がってくるので

生コンの乾き待ちがかなり増えそうです😫

打設風景ですもう少しで打設後といった感じです!

約5立米打ちました😱

数人で打設となるとゾッとする量ですね😑

これからどんどん気温が下がっていくので

風邪など、体調管理を気おつけないといけなですね!!

って言っている私は風邪を引いてるんですけどね笑

それではまた!!

2018.10.12 ブログ

外構工事施工完了

どうも、鐘ヶ江です。

昨日一件施工完了致しました。

10月2日着工10月12日完工です。

左手の花壇が手彫り施工で少しキツかったですがやりやすい現場でスムーズにに進んで良かったです。

2018.10.09 職人ブログ

台風も通り過ぎ…

 



‍こんにちは、寺田です!

先日は、台風が2号連続で通過しましたが、街中の、足場や、現場も台風養生がされてあり、仕事時間外での安全第一も欠かせないなと、気付かされました…

最近の仕事内容は、親会社へ応援に行かせてもらってます!  私共は、戸建てをメインで行っているのですが、応援先の会社では、集合住宅(アパートなど)を、取り扱っていて、スケールの大きさに日々驚きます。

しかしながら、一つ一つの仕事など、要領を掴み自分たちの現場でも生かせていければな、と精進している限りです(^.^)

社長曰く、11月半ばから忙しくなると宣告を受けているので、体調を崩さないように、備えておこうと思います!

夜、朝方冷え込みが酷いので、暖かくして就寝なさって下さいね)^o^(

 

2018.10.08 ブログ

生コン打設

どうも、鐘ヶ江です。

今日はお昼から生コンの打設でした。

かなり涼しくなってきたのでお昼からだと乾きも遅いので、生コンの硬さをなるべく硬めにしとかないといけないですねっ!

2018.10.01 職人ブログ

いよいよ秋ですね!

こんにちは、寺田です。

最近朝、夜の冷え込みが増してきましたね(o^^o)

日中作業でも、あまり汗をかきにくくなってきたかなと、思います!

セメント等の乾きもだいぶ穏やかになって、私たちも仕事がしやすくなりました^_^

季節の変わり目で、体調を崩さないように心がけていきましょう!

ちなみに、私事ではありますが、先週の日曜日に準中型免許の卒業検定に合格しました!これから新しくダンプカー🚛の運転もさせていただくようになるので、安全第一👷‍♂️、安全運転🔰を頑張っていきます!

 

では、今回はこの辺で〜…

2018.09.26 職人ブログ

ブロックの補修工事

こんにちは!寺田です。

先日、お客様から直接ご依頼を頂き、ブロックの補修工事の方をさせていただきました!

現場を確認させて頂いたところこのようになっていました… 施主様にお伺いしたところ、当て逃げをされてしまったそうです…     そこで、次ぶつけられる事が無く、見栄えも良くしてほしい!というご要望でしたので、崩れてしまったブロックをカットし、撤去することになりました。このように斜めにカットすることになりました! 施工後のイメージが分からない方にも安心して頂けるように墨出しを確認していただく事も出来ます!撤去終了後、枠を組み天端を補修していきます。横からだとこんな感じです!

塗りつけ後は乾きを見ながら仕上げに移っていきます。仕上げの様子です。  鏝を使って、角を整えていきます!最後に刷毛を使って刷毛目をつけていきます。(これを刷毛引きといいます)上からで少し分かりづらいですが、綺麗に仕上がりました!

似たような事例で、お困りの方々是非一度ご相談ください!

最後までありがとうございました😊

2018.09.25 ブログ

タイトルなし

こんにちは。

暑い夏もようやく峠を越したみたいで最近はかなり涼しくなってきました(≧∀≦)

今月は現場の着工がずれて応援が多い分来月はかなり忙しくなりそうです苦笑

恐ろしいな!

来月も頑張りましょう!!

2018.09.18 お知らせ

今日は車庫土間の刷毛引き仕上げをしてきました!!

最初に割れ(クラック防止)のワイヤーメッシュを入れていきます。

生コン打設後綺麗に慣らして、土間の乾きを見ながら仕上げています。最初にプラ鏝と言って手前の黄色っぽいコテで荒で土間を当たっていき、次に土間鏝で表面を整えるように押さえていきます。最後に土間の表面に刷毛を引いて仕上げ終わりです!今日のように温度が高い日は乾き方が凄く早いので慣れている職人さんでも土間に入るタイミング次第でかなり焦ってしまいます😅

完成後の写真です。

日中はかなり暑かったせいか、仕事を終え帰る頃には土間もかなり乾いていました!

まだまだ昼間は暑いですが暑さを乗り切って頑張りましょう!😊

明日も1日ごあんぜんにー!⛑

カテゴリー

お知らせ ガーデニングDIY 職人ブログ 左官職人への道

最新の記事

2021.09.04 左官職人への道

久々のお天気

2021.08.17 左官職人への道

こんにちは

2021.07.31 左官職人への道

こんにちは